新着・更新一覧
3722 件中 321 ~ 330 件目を表示しています。
-
タイ米ジャスミンライス(アジアめし用)約2kg(精米済)
タイ米の高級品種で、細長い形と美しい白さが特徴。炊飯器で炊くだけでパラパラの仕上がりに。炊きたての華やかな香りが食欲をそそります。カオマンガイやガパオライスなど、エスニック料理と相性抜群。グリーンカレー、トムヤムクンなどスパイシーな味わ... -
お野菜ドレッシングパパイヤ
高知の海・山・川の恵みで育った青パパイヤを化学調味料不使用で仕上げ、野菜含有率40%以上の「野菜で野菜を食べる」ドレッシングです。 -
お野菜ドレッシングしょうが
生産量日本一・高知県産の生姜をたっぷり使ったドレッシングです。化学調味料不使用 -
お野菜ドレッシングにんじん
高知の海・山・川の恵みを受けた人参をベースにした化学調味料不使用で、野菜含有量は40%以上の「野菜で野菜を食べる」ドレッシングです。市販用・業務用(1L・1.8L)タイプがあります。 -
龍禾 さばみ
高知県産のサバに味噌で味付けしたオリジナルサバフライ。ガリあじ同様、サバと味噌の味が美味しいと口コミだけで広がり学校給食の定番メニュー。 -
龍禾 ガリあじ
高知県産アジにニンニクで味付けした、オリジナルアジフライ、子供から年配の方まで一度食べると病みつきになると口コミだけで広がった。小骨が無く調味料を付けずに食べられると学校給食でも大人気の商品です。 -
土佐あかうし牛飯の具
あったかご飯に混ぜるだけ。土佐あかうしを使用した贅沢なまぜごはんのもとです。卵をのせるとさらにおいしさがアップします。 -
ごめんしょうがパイ
南国市自慢の新生姜は色白で肉質も軟らかく爽やかな香りとマイルドな辛みが特色です。この新生姜を皮ごと丸ごとペースト状にしパイ生地に練り混み焼き上げました。口の中で、はちみつとアーモンドが合わさったほんのりとした甘みと、新生姜のさわやかな風... -
四万十鶏と ねぎの肉みそ
四万十鶏は、高知県内で育てられた銘柄鶏の名称で、 程よい歯ごたえがあるのが特徴です。白ネギ、しょうが等と 煮込み、甘辛く味付けをした白ネギ入り鶏みそです。 酒のあて、温かいご飯の上にのせて、おにぎりの具、お弁当などにお薦めです。 -
四万十育ちの 旨豚肉みそ
朝霧の町と呼ばれる四万十町で育てられた豚を使用して、 台湾肉みそ風の味付けをした豚肉みそ。四万十ポークは、 肉質がやわらかで、甘いのが特徴。その甘い豚肉に 合わせて甘辛なみそ味で、味付けをしました。 温かいご飯、おにぎりなどに相性が合い...