新着・更新商品
-
2022-06-22 08:34:34
高品質のゆずの産地香美市で自然栽培で作られたゆず果汁100パーセントの商品です。標高500mの圃場は寒暖の差があり、香り高い柚子が採れます。その中でも無肥料栽培、農薬不使用の柚子は、さらに香り高く、一滴でも十二分に柚子の香りを楽しんで頂けま...
-
2022-06-22 08:34:27
高知県民が愛してやまない、土佐独特の奴とうふです。さわやかな柚子の香りと、たっぷりのせた青さのりの風味が最高です。冷奴として食するのはもちろん、湯豆腐にしてもとても美味しくいただけます。木綿豆腐ですがのどごしも良く、口当たりの柔らかなみ...
-
2022-06-22 08:34:20
高知県民のソウルフード!
高知県民が愛してやまない、土佐独特の奴とうふです。さわやかな柚子の香りと、たっぷりのせた青さのりの風味をお楽しみください。木綿豆腐ですが、のどごしがよく口当たりの柔らかで、冷奴・湯豆腐に最適なみずみずしい豆腐です。
-
2022-06-20 09:07:02
ピノ・ノワールとヤマブドウを交雑した品種「エイトゴールド」を、石灰地質の高知県香南市山北圃場で育てました。その葡萄を100%原料に使用したポリフェノールが豊富で濃厚な日本ワインです。
-
2022-06-20 09:06:56
メルローとヤマブドウを交雑した品種「富士の夢」を、石灰地質の高知県南国市稲生圃場で育てました。その葡萄を100%原料として醸造したポリフェノールが豊富で濃厚な日本ワインです。
お知らせ
- 2016-01-19
- 高知県企業が期間限定で神戸マルイに共同出店
- 2016-01-19
- 1/16 TV全国放送で「トマト」、「土佐茶」が紹介されました!
- 2015-12-11
- NHK番組「うまいッ!」で「高知県のにら」が特集されました!
- 2015-09-30
- 高知県産品のホームページをオープンしました。
フェア情報
- 2022-04-07
- 令和4年度大規模展示商談会 出展事業者募集について
- 2022-01-07
- 第25回ファベックス2022(東京)出展者募集について