新着・更新一覧
3689 件中 1 ~ 10 件目を表示しています。
-
黒糖の濃厚和ショコラ
こしあんに黒潮町産黒糖とカカオをブレンドした和風ショコラ。 チョコレート風のようかんです。和と洋のエッセンスをお楽しみ下さい。 -
お魚のパテ グリーンペッパージュレ
船上で神経締め&氷締めした土佐湾のマヒマヒ(シイラ)を使ったマイルドなパテ。魚のペースト、ニンジン、ブイヨンジュレの三層なのでお口の中で味変も。パン乗せや白ワインのお供に。 -
四万十産マヒマヒのマヨグラタン風
黒潮町の隣、四万十町興津地区の四万十マヒマヒ丸企業組合が水揚げするマヒマヒ(シイラ)の鮮度は抜群。船上で一匹ずつ活き締めして血抜きし、氷漬けにして水揚げされたマヒマヒを、マヨネーズ風調味料を使ってグラタン風に仕立てました。このレシピは、... -
カツオの和だし生姜煮こごり風
鮮度の良さと資源保護にこだわり、一本釣りカツオ(B1)を原料としています。大きなカツオの切り身を国産の生姜を効かせてじっくりと煮込みました。カツオのうま味のしみ込んだ出汁醤油と黒潮町の特産品である黒糖のまろやかな優しい甘みに加え、生姜の相... -
トマトで煮込んだカツオとキノコ
鮮度と資源保護に拘り一本釣りカツオ(B1)を原料とし、黒潮町特産のぶなしめじと、カツオとの相性のいいトマトソースで煮込んでいます。なお、素材本来の味を生かすよう調味料を控えめとし、トマトの酸味でさっぱりと仕上げているのが特徴です。食物繊維... -
おきゃくかん(3) 肉の肴と甘味 3缶セット
①土佐はちきん地鶏ゆず塩仕立て:肉の旨味と高知県産の柚子胡椒の爽やかな風味がクセになります。 ②土佐あかうしのスジ煮込み鍋:肉の深い旨味とボカの後味すっきりの甘味が絶妙なコンビネーション! ③栗ようかん:上品な甘味。皿鉢料理には、羊羹はつき... -
おきゃくかん(2) 魚の肴 3缶セット
①カツオの和だし生姜煮こごり風:鰹の旨味が凝縮!大きな生姜のスライスがカツオとの相性抜群です。 ②柚子香るブリトロ大根:ブリの大トロを黒糖で煮込みつつ柚子のさわやかな香りを効かせています。 ③四万十うなぎ蒲焼き:一尾分を黒潮町の黒糖と半助(... -
おきゃくかん(1) 骨酒と鯖寿司 2缶セット
①焼き鮎缶(骨酒専用):四万十川でとれた天然の鮎をしっかり焼き上げた「焼き鮎缶」に熱々の熱燗を注ぎ、数分待つと香り豊かな【鮎の骨酒】を楽しめます。 ②焼き鯖寿司缶:黒潮町で鮮度よく水揚げされた鯖の旨味と「ゆのす」(ゆず果汁)の香りと生姜と... -
にがり100ml
室戸海洋深層水を100%使用し、希釈せずにそのまま充填した海洋深層水にがり。 1日10滴程度を目安にコーヒーやみそ汁等に入れてお召し上がり下さい。 -
土佐野菜の手づくりトマトスープ
高知県日高村は、奇跡の清流仁淀川に面し、高糖度トマトであるフルーツトマトの栽培が盛んで、そのトマトで作ったトマトソースと乾燥野菜を合わせて、1食分のスープセットを作りました。野菜は主に日高村で育てた野菜を乾燥、旨味がギュギュッと濃縮され...