本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3737 件中 1 ~ 10 件目を表示しています。

  • 今宵の土佐あかうし アンニョン コチジャン味

    今宵の土佐あかうし アンニョン コチジャン味

    「今宵の土佐あかうし」は、味噌の香りと素材の旨みが調和した、ご飯が進む逸品です。高知県の山間で育てられた赤みの旨みが濃いブランド牛「土佐あかうし」と、地元産の葉ニンニクを使用。ピリッと辛いコチジャンが足されることで、ごはんはもちろん、野...
  • 今宵の土佐あかうし まっことプレーン味

    今宵の土佐あかうし まっことプレーン味

    『今宵の土佐あかうし』は、棚田のお米をもっと美味しく食べてもらうために生まれました。幻の和牛・土佐あかうし、高知県産米麹味噌、地元の葉ニンニクを使った肉味噌です。山間の地・土佐町の集落活動センター発の会社が、丁寧に手づくりしています。
  • やみつき柚子チョレギサラダドレッシング

    やみつき柚子チョレギサラダドレッシング

    高知の特産の柚子を入れたチョレギサラダドレッシング。じっくり漬け込んだ特製ニンニク玉ねぎダレとごま油を調合し、自然の恵みを感じる柚子が香りいつものサラダを特別なものに。添加物などは使用せず体にも優しいドレッシングに仕上げました。
  • 韓国風やみつき豚角煮

    韓国風やみつき豚角煮

    四万十ポークの柔らかくジューシーな肉質は、じっくりと煮込んだ角煮が良く合います。とろける旨みに、韓国風に甘辛く味付けした角煮はご飯もお酒もススム一品です。四万十ポークは、他の豚肉に比べて脂肪分が少なく、ヘルシー志向の方にも人気があります...
  • 焼き菓子 柚子

    焼き菓子 柚子

    バターの代わりに太白胡麻油を使用した新しい焼き菓子。高知県産の柚子の味、香りが存分に感じられ、表面はブリュレになっており、香ばしさとパリッと食感も楽しめます。
  • かあさんキムチ 大根

    かあさんキムチ 大根

    大きなカットが特徴的なカクテキキムチ。歯ごたえも楽しく、新高梨の甘みとヤンニョムの辛さが大根の旨みを引き出した絶品の一品です。化学調味料、保存料などを使用せずに、お母さんが家族の健康を気遣って作るキムチをコンセプトにしてます。PH調整剤な...
  • かあさんキムチ 白菜

    かあさんキムチ 白菜

    国産の白菜を使用し、ひとつひとつの工程を手作業で作りました。白菜のシャキシャキ感を残し、新高梨の甘みがコクと旨みを引き出しています。化学調味料、保存料などを使用せずに、お母さんが家族の健康を気遣って作るキムチをコンセプトにしてます。PH調...
  • エスニックマスタード

    エスニックマスタード

    エスニックマスタードは赤唐辛子の辛みとココナッツやナンプラーというエスニックなスパイシーさを高知県製造の宗田節の旨味がうまくまとめた異国の風をまとった旨辛のマスタードです。から揚げに乗せるだけでスパイシーな辛みをまとうから揚げに変身。ガ...
  • スパイスカレーナッツマスタード

    スパイスカレーナッツマスタード

    粒マスタードの酸味とザクザクとしたナッツとカレースパイスの温もりと柚子ピールの爽やかさが重なり、味の奥行きがぐっと広がる香り高いマスタードです。 鶏肉や豚肉のソテーや白身魚のムニエルはもちろん、ポテトサラダをカレー味にしたり、粒がもたら...
  • 完全天日塩の燻製

    完全天日塩の燻製

    高知県土佐市で作られる完全天日塩の中でも 夏場の限られた時期にしか採取できない 塩の花を使用。 3回燻製を重ねることで肉の脂の匂いにも 負けないほど しっかりと香る燻製塩に仕上げました。

<< 最初 前へ 1 2 3 4 5 次へ 最後 >>