本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3693 件中 2021 ~ 2030 件目を表示しています。

  • はいからケーキ柚子

    はいからケーキ柚子

    昔なつかしい大きな蒸しケーキ。デトックスで有名な竹炭を使用することで、体によさそうなテイストと、鮮やかな黒色がドキッと目を奪う。見た目のボリュームと価格、長期保存が可能!(20日)
  • はいからケーキ黒糖

    はいからケーキ黒糖

    昔なつかしい大きな蒸しケーキ。黒糖を使用しコクのある味に。見た目のボリュームと価格、長期保存が可能(20日)
  • はいからケーキ蜂蜜

    はいからケーキ蜂蜜

    昔なつかしい大きな蒸しケーキ。はちみつの優しい甘さの中にかくし味の醤油が香る。見た目のボリュームと価格、長期保存が可能!(20日)
  • はいからケーキ文旦

    はいからケーキ文旦

    昔なつかしい大きな蒸しケーキ。高知の代表的な果物文旦の風味を生かした香りと苦味のハーモニーが最高。見た目のボリュームと価格、長期保存が可能(20日)
  • はいからケーキよもぎ

    はいからケーキよもぎ

    昔なつかしい大きな蒸しケーキ。土佐れいほくの手摘みよもぎ100%。鮮やかな黄緑色が食をそそる。見た目のボリュームと価格、長期保存が可能!(20日)
  • 小夏

    小夏

    果実は酸味がありますが、果実の表皮における白い部分(内果皮)は甘みがあり、食べることができますので、果実と白い皮を一緒に食べることで、程よい酸味と優しい甘みを感じることができます。
  • 温州みかん

    温州みかん

  • 栗と芋キントン

    栗と芋キントン

    四万十の栗だけや芋だけの栗キントンに、栗と芋が絶妙なバランスの芋栗キントンまで、全部で4種の味が楽しめるセット。それぞれの素材ペーストに、少しのお砂糖を加えただけのシンプルな逸品です。
  • 銀不老豆のチョコレートケーキ

    銀不老豆のチョコレートケーキ

    大豊町で古くから栽培されてきた銀不老豆の食感と風味を大切に煮つめ、焼き上げたケーキに日本酒・司牡丹を少量含ませ、ミルクチョコでコーティング。芳醇な司牡丹、ほっくりとした銀不老豆と抹茶、チョコの余韻、多彩な味わいのケーキです。
  • 栗と芋の焼きモンブラン(アソート6個)

    栗と芋の焼きモンブラン(アソート6個)

    山塩サブレを土台に、特製モンブランクリームを絞りだして焼き上げた「常温で食べられるモンブラン」。栗と芋の2つの味を楽しめるアソートセットです。「焼きモンブラン」をブラッシュアップして2021年4月に正式発売、7月に「焼きいもモンブラン」を発売...