新着・更新一覧
3687 件中 2531 ~ 2540 件目を表示しています。
-
オートブランスコーン (ナッツ)
オートブランは、植物性たんぱく質・ミネラル・食物繊維を豊富に含むオーツ麦の外周部分(フスマ)を焙煎、粉末にしたものです。 オートブランを使用したスコーンを、持ち運びに便利なスティ... -
オートブランスコーン(プレーン)
オートブランは、植物性たんぱく質・ミネラル・食物繊維を豊富に含むオーツ麦の外周部分(フスマ)を焙煎、粉末にしたものです。 オートブランを使用したスコーンを、持ち運びに便利なスティ... -
乾燥えのき業務用500g
室戸海洋深層水を使用した栽培方法(特許取得)にて栽培した「極みえのき」を乾燥後、加熱水蒸気加圧棚式殺菌 (131℃30秒間)した「乾燥えのき」です。流通している一般的なものと比べて、味、香、歯ごたえの全てにおいて優れていて、味はより甘く、香ば... -
乾燥えのき業務用50g
室戸海洋深層水を使用した栽培方法(特許取得)にて栽培した「極みえのき」を乾燥後、加熱水蒸気加圧棚式殺菌 (131℃30秒間)した「乾燥えのき」です。流通している一般的なものと比べて、味、香、歯ごたえの全てにおいて優れていて、味はより甘く、香ば... -
四万十うなぎ 白焼 真空パック
日本最後の清流四万十川。その河口でとれたシラスウナギに限定し、四万十川流域の清澄な地下水で四万十青のりを混ぜたこだわりのエサを与え、より天然に近い環境で大切に育てた純100%高知県四万十産うなぎです。そのうなぎをしっかりと、丁寧に焼き上... -
四万十うなぎ UNAGI蒲焼 110g
目指したのは天然ウナギの味 日本最後の清流四万十川。その河口でとれたシラスウナギに限定し、四万十川流域の清澄な地下水で四万十青のりを混ぜたこだわりのエサを与え、より天然に近い環境で大切に育てた純100%高知県四万十産うなぎです。創業以来4... -
高知県産フルティカトマト
糖度ばかりを追求せず、糖度7度から8度という酸味を残した昔ながらのトマトらしいトマトです。 爽やかな甘みと酸味に皮が口に残らないのが特徴です。 -
土佐ぶどう酒2017白
土佐町で60年以上根付いている古木からとれた葡萄で醸造しています。 樹齢を重ねた葡萄の木ならではの風味をそのままワインにしました。 圃場は13年間化学農薬化学肥料不使用です。 ワインはほぼ手作りで醸造し、極少量生産(年間約2,000本)のため流... -
しまんと地栗モンブラン
しまんと地栗のペーストと無糖の生クリームが層になった「しまんと地栗モンブラン」。通常のモンブランのように、リキュールやブランデーは入れず、少しの生クリームと甘露煮のシロップのみを合わせました。ペーストは2層に分かれており、底の層には食感を... -
老止木耳(おとめきくらげ)
地域の女性グループ「老止クラブ」に因んで命名しました。 キクラゲには食物繊維やビタミンDなど、美容や健康によいとされる成分が豊富に含まれていると言われています。 私たちの生産する老止木耳は国産の「生」キクラゲで、もちもちとした食感が特徴で...