本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3693 件中 241 ~ 250 件目を表示しています。

  • 土佐はちきん地鶏バルサミコ仕立て

    土佐はちきん地鶏バルサミコ仕立て

    ・土佐はちきん地鶏の手羽元(骨抜き)をさっぱりとしたバルサミコで煮込みました。バルサミコの酸味と、ブラックペッパーのピリッとした刺激が、食をそそります。
  • カツオと筍のアヒージョ

    カツオと筍のアヒージョ

    カツオ×ニンニクの美味しい組み合わせを洋風の味付けにしました。 カツオの旨みがしみ込んだアヒージョオイルの香りが食欲をそそります。 辛みを押さえた味付けにしており、お子様でもお召し上がりいただけます。
  • 黒潮オイルのマグロとキノコ

    黒潮オイルのマグロとキノコ

    ごろっとカットした国産マグロと、黒潮町産しめじを バジルやタイムなど数種類のハーブに塩麹と生姜を加え、特製オイルで煮込むことで香り豊かな味わいをお楽しみいただけます。
  • 黒糖の濃厚和ショコラ

    黒糖の濃厚和ショコラ

    こしあんに黒潮町産黒糖とカカオをブレンドした和風ショコラ。 チョコレート風のようかんです。和と洋のエッセンスをお楽しみ下さい。
  • 焼きイモのしっとりタルトケーキ

    焼きイモのしっとりタルトケーキ

    最下層には、ほのかにコーヒーの酸味が香るしっとり仕上げたタルト生地。次にサツマイモ(紅はるか)を焼きイモにして、ココナッツクリームなどとブレンドしたペーストを。その中心に分厚くカットした焼きイモのスライスを埋め込んだ後、カラメルソースと...
  • トマトで煮込んだカツオとキノコ

    トマトで煮込んだカツオとキノコ

    鮮度と資源保護に拘り一本釣りカツオ(B1)を原料とし、黒潮町特産のぶなしめじと、カツオとの相性のいいトマトソースで煮込んでいます。なお、素材本来の味を生かすよう調味料を控えめとし、トマトの酸味でさっぱりと仕上げているのが特徴です。食物繊維...
  • 黒潮オイルのごろっとマグロ

    黒潮オイルのごろっとマグロ

    食感が残るようにマグロを一口大にカットし、タイム、バジル、ローズマリー柚子などブレンドした特製ハーブの入ったオイルで 煮込んだ素材の味が味わえる缶詰です。
  • お魚のパテ グリーンペッパージュレ

    お魚のパテ グリーンペッパージュレ

    船上で神経締め&氷締めした土佐湾のマヒマヒ(シイラ)を使ったマイルドなパテ。魚のペースト、ニンジン、ブイヨンジュレの三層なのでお口の中で味変も。パン乗せや白ワインのお供に。
  • 山北青切りみかん(摘果みかん)

    山北青切りみかん(摘果みかん)

    ◆山北みかんの肥大をとる為に間引きされる摘果みかんになります。 ◆高知県民に愛される山北みかん。廃棄されるみかんを使った商品 ・生産履歴を取り農薬基準をクリアしたみかんを出荷しています。
  • 2種類の高知県産天日塩を使ったこだわりの塩キャラメルキューブクッキーBOX

    2種類の高知県産天日塩を使ったこだわりの塩キャラメルキューブクッキーBOX

    高知県産の天日塩、ゆずを使った、おしゃれなキューブクッキー 高知県の魅力が詰まった、おしゃれでセンスの良いお土産となるようなお菓子をイメージし開発しました。 味はプレーンタイプとゆずとはちみつを使ったホワイトの2種類です。