新着・更新一覧
3693 件中 261 ~ 270 件目を表示しています。
-
ハッピートマトジュース 160ml
高知県安芸市で自社栽培した高糖度(9度~13度)のハッピートマトから作ったジュースです。 原材料はトマトのみで無添加のストレートジュースです。 甘味と酸味のバランスが非常に良く、無塩なのに濃厚かつ後味の爽やかさが特徴。 -
ハッピートマトドレッシング ビン容器
トマト生産農園ならではのトマトを大量に使用した、贅沢なドレッシング。 高知県安芸市で自社栽培した高糖度(9度~13度)のハッピートマトを全体量の70%も使用しています。でんぷんや増粘剤等は一切使用せず、ノンオイルでヘルシーに仕上げています。 ... -
ハッピートマトドレッシング プラスチック容器
トマト生産農園ならではの、トマトを大量に使用した贅沢なドレッシング。 高知県安芸市で自社栽培した高糖度(9度~13度)のハッピートマトを全体量の70%も使用しています。でんぷんや増粘剤等は一切使用せずノンオイルでヘルシーに仕上げています。 ... -
まっ赤なかわいいドライとまと
自社栽培の高糖度(9度~13度)のハッピートマトで作ったドライトマトです。 半分にカットしたハッピートマトを、25℃~40℃の温風で長時間乾燥しています。 フルーツを思わせる濃厚な味と香りが特徴です。 -
ハッピートマトのピューレ
高知県安芸市で自社栽培した高糖度(9度~13度)のハッピートマトをじっくりと煮詰めて作っています。糖度は15度前後、甘さと酸味のバランスの取れた濃いトマトの味がします。 少し塩を加えるだけも美味しいトマトソースになります。素材の味が活きている... -
ハッピートマトのケチャップ
フルーツを思わせるような、柔らかく自然な甘さと酸味。しつこさの無い後味の良さ。 ケチャップの概念を変える、上品で繊細かつ味わい深さがあります。 -
鰹と海鮮たっぷりの土佐流・玄米パエリア
高知らしく、土佐沖の一本釣りカツオを使っています。 他にもイカ、ホタテがゴロゴロ入った、本格的なシーフードパエリア。 しかも、玄米を使っているから食物繊維が豊富です。 大なべのイメージが強いパエリアを「1人前」で楽しめる商品です。 -
ハッピートマトの酢とまと
自社栽培の高糖度(9度~13度)のハッピートマトを国産リンゴ酢に漬け込みました。 湯向きしてあるので、姿も美しく皮の嫌な食感に煩わされる事はありません。ミニトマトが持つ甘さとリンゴ酢のフルーティーさが相まって大変美味しく仕上がっています。ハ... -
西京漬け5種
美丈夫の酒粕を使用。ふんわりやわらか、香り高い西京漬けになりました。 電子レンジで温めるだけのカンタン調理。 フライパンを汚さず、焦げやすい味噌ダレに悩む必要なし! -
上さし
大正6年創業 老舗の味を継承したかまぼこのお刺身です。 健康志向が高まる今、保存料(ソルビン酸)を使用せず、安全・安心にこだわり柔らかく、滑らかな舌触りとソフトな食感、蒲鉾の刺身と評される蒲鉾です。