本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3729 件中 781 ~ 790 件目を表示しています。

  • 高知県産四方竹 ボイル氷詰め(L・M・S・2S)(業務用)

    高知県産四方竹 ボイル氷詰め(L・M・S・2S)(業務用)

    10月初旬から1カ月間という秋に取れる珍しい筍です。切り口が四角いことから四方竹と名前がついたと言われいます。生の四方竹は、足が速いため県外出荷が難しく、生産地域でしか食べられない幻の食材でした。朝採りの四方竹をその日のうちに茹で、皮むき作...
  • とさやま蔵出し有機生姜

    とさやま蔵出し有機生姜

    土佐山産の生姜は、化学合成農薬などを使用せず栽培された希少な有機生姜です。秋(11月頃)に収穫して天然の貯蔵庫で寝かせて熟成させます。皮ごと使えるので水洗いした後は、なるべく剥かずにご利用ください。皮に含まれる生姜の辛味、香りをお楽しみく...
  • 仁淀川 CEL24純米大吟醸磨き40%

    仁淀川 CEL24純米大吟醸磨き40%

    高知県産酵母CEL24を使用した甘味のある純米大吟醸酒です。 高知県産酒造好適米「吟の夢」を40%まで磨き、仁淀川水溪伏流水を仕込水に使用し丁寧に作りました。デリシャスアップルのような芳醇な香りに、甘口でコクがある濃厚な味わいとなっております...
  • さっぱり文旦のお酒(360ml )

    さっぱり文旦のお酒(360ml )

    高知県名産の文旦を皮ごと絞ったお酒。 文旦独特の甘苦くさっぱりした味はくせになるおいしさです。
  • ゆずのお酒(浮き玉)

    ゆずのお酒(浮き玉)

    高知県産の実生のゆず(接ぎ木をせず種から成木まで成長した数少ない貴重なゆず)を使用したお酒。実生のゆず独特の香と甘酸っぱい味をお楽しみください。
  • 土佐のゆず塩スパークリング

    土佐のゆず塩スパークリング

    高知県産柚子果汁に完全天日塩をバランスよくブレンドしたスパークリングです。山椒エキスを加えることでアクセントを出しました。 甘みは精製蜂蜜で全体的にスッキリして、天日塩の塩梅で甘みも抑えています。
  • 土佐山産土佐ジローの卵(業務用)

    土佐山産土佐ジローの卵(業務用)

    ・土佐山産の土佐ジローの卵『キミガイイ』40g程度の小さな土佐ジローの卵ですが、味わい豊かな卵です。高知県の地鶏である土佐ジローの卵は、黄身の盛り上がりが最大の特徴です。土佐ジローのエサは、豊かな自然に囲まれた高知県高知市土佐山の成分バラン...
  • 世界を変えるカカオ 生チョコレート

    世界を変えるカカオ 生チョコレート

    【チョコレート革命!】 チョコレートのスイーツを作る場合、メーカーで長時間加工され、乳化剤や香料などを使って作られたチョコレートを原料に使用することが常識でした。弊社は、丁寧にローストされたカカオを、お菓子作りの直前にペースト原料に加工...
  • 業務用ふりかけ名人

    業務用ふりかけ名人

    国内製造の鰹本枯節に宗田節、焼のりを程よくブレンドしました。無添加素材で食塩不使用にこだわりました。あったかご飯・おにぎり・お粥・冷奴・おひたし・納豆・お好み焼き・焼きそば・たこ焼き・野菜サラダ・みそ汁・うどん・そばなどにご利用下さい。
  • 塩うなぎ140g 真空パック

    塩うなぎ140g 真空パック

    厳選した鰻を四万十の水(四万十川支流域見付川伏流水)で3日から5日間身を引き締め事により独特の肉質と風味ある鰻に仕上げました。その鰻を捌いた後、高知県黒潮町「土佐の塩丸」を使った塩水に漬込み、蒸さずにそのまま焼き上げました。蒸さずに焼く事...