新着・更新一覧
3766 件中 631 ~ 640 件目を表示しています。
-
本川手箱きじ240きじ重セット
きじ肉は古来平安の時代から「きじ焼き」というきじ肉を甘辛く焼いて食す料理法があり、現代にきじ焼きを提供できないかと高知市内の炭火焼専門店と共に考えました。 少し厚めのきじ肉スライスをかば焼きのたれでフライパンの上で焼くだけ、あっさりと... -
高知県産 きじ荒解体(モモ、ムネ、ガラ)
・ムネモモ肉各2枚とガラに解体した商品。・料理人の解体手間が省ける。・イミタゾールジペプチド(アンセリン・カルノシン)を含む、抗酸化、緩衝、抗疲労作用、記憶機能改善効果等の多機能性に注目。・ビタミンB₆(たんぱく質を摂取するために必要な成分、脂質の代謝、免疫機能ノ正常化... -
国内産青さのり入りつまみのり
国内産焼きあまのり、国内産青さのりを混ぜてそのまま袋詰めにしております。青さのり単体ですと使用方法がみそ汁等の一度水に戻すタイプになりますが、お客様よりそのまま食べれる海苔のご要望が多かった事から、あまのりを主原料にすることでそのまま食... -
完全天日塩 田野屋紫蘭 にがり
塩職人になるため夫婦ともに公務員を辞め埼玉からIターン移住、3年の修行期間を経て創業。太陽光だけで3カ月~6ヵ月、極限に手間をかけ「結晶の大きさ・味」を作り分ける完全天日塩の副産物としてできるにがり。 80種類以上のミネラルを含みます。 塩... -
朝〆ぶりのごまだれ漬け丼用
自社養殖のぶりを朝〆して、専用の機械でスライス加工しました。ご飯に合う甘めのタレにすりごまといりごまを入れて風味を出しました。産地1回凍結ならではの鮮度感をお楽しみください。 -
山地酪農牛乳ツイストジェラート(ミルク)
-
かんざしチョコ
浜幸の銘菓「かんざし」ホイル焼き50周年を記念した、かんざしのチョコバージョンのお菓子です。生地はチョコレートを入れながらもホイル焼き製法を生かし、しっとりと仕上げました。餡は白餡に高知県産の小夏ジャムを入れ、爽やかに仕上げつつ、果皮の苦... -
高知県れいほく産 秦泉寺さんの黒い干し芋
●自家栽培の、紅はるかを使用。栽培~収穫~加工~袋詰めまで、全て生産者さん並びに地域のお母さん方が行っております。●加工も全て手作業です。大釜に薪でお湯を沸かし、一つ一つ丁寧に、芋を洗い、皮をむき、天日干しで乾燥させます。●完全無添加で、お... -
土佐の塩丸焼きドーナツ
土佐の塩丸完全天日塩と卵生産者採れたてこだわり濃厚卵をふんだんに使用した卵屋の焼きドーナツ。国産原材料とアーモンドプードルで焼き上げました。添加物は膨張剤のみでアルミフリーのものを使用。濃厚な卵とバター風味にほんのり塩味の焼きドーナツ。 -
カツオキムチ
キムチ味液を白菜の芯まで浸透させ、格段に濃厚な味わいの「はしだの手造りキムチ」。 鰹節を使用することで、キムチの辛さがまろやかに、後味に鰹節の旨みひろがるキムチに仕上がりました。

