本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3693 件中 3251 ~ 3260 件目を表示しています。

  • 四万十ノ純米大吟醸 原酒

    四万十ノ純米大吟醸 原酒

    酒米は杜氏自らが育てた「吟の夢」、四万十川の伏流水で仕込んだ生粋の四万十ノ酒です。 今年は酒米の出来栄えがよく、とても美味しい酒が出来たので原酒もお披露目させていただきました。 原酒ならではの芳醇で香り豊かな日本酒本来の力強さを感じる旨...
  • 純米吟醸 四万十川

    純米吟醸 四万十川

    最後の清流・四万十川をイメージした爽やかな青瓶に入った純米吟醸酒(大吟・純米)です。 主に山田錦を原料米とし、毎年の米の出来栄えによって複数米をブレンドして味わいを調整します。 昭和元年、日本初の冷蔵貯蔵設備を導入し、温暖な気候での美味...
  • しまんとロール紅茶巻き

    しまんとロール紅茶巻き

    高知県は国産紅茶の発祥の地といわれています。四万十でも40年程前、紅茶を作っていました。自家発酵させる当時の製法で復活した四万十地紅茶。そのしまんと地紅茶葉をたっぷりと練り込んだしっとりとした生地で、牛乳からできたまろやかなクリームを包み...
  • しまんと紅茶大福

    しまんと紅茶大福

    高知県は国産紅茶の発祥の地といわれています。四万十でも40年程前、紅茶を作っていました。その四万十紅茶を40年ぶりに復活しました。そのしまんと地紅茶葉をたっぷりと使ったクリームと、白餡を餅で包みました。解凍して食べる事でクリームがとろけ、し...
  • 大間産本鮪セット

    大間産本鮪セット

    本鮪の中でも最高級の「大間の本鮪」のみを原料にしたセットです。 旨味成分(ドリップ:血水)の出にくい新しい凍結技術により生に近い鮮度の良い 大間のまぐろを味わってください。
  • 高知県春野町産・フルーツトマト2kg

    高知県春野町産・フルーツトマト2kg

    通常のトマトより糖度が高く旨味が強い、また甘味酸味のバランスが良い。果肉はしっかりとしていて通常のトマトより日持ちが良い。皮はやや硬めである。
  • 土佐市産 温室小夏

    土佐市産 温室小夏

    小夏は九州では日向夏と言われ初夏を代表する柑橘ですが、高知県土佐市ではハウスで育てる温室小夏を栽培しています。温室小夏は露地の小夏と比べ糖度が2度程度高く、濃厚な風味が自慢です。
  • ブルーベリージャム

    ブルーベリージャム

     自社の圃場にて無農薬で栽培したフレッシュなブルーベリーのなかから裂果などした果実を取り除き、ブルーベリーの果実をそのまま残すよう手造りで仕上げた無添加のジャムです。
  • 茶卵カステラ

    茶卵カステラ

    卵のプロである弊社の特徴的な鶏卵「茶卵」の特性を存分に活かした、卵感豊かな風味に拘ったカステラとなっております。重すぎない食感と風味を目指し、何個でも食べたくなる美味しさに仕上げました。
  • つぶつぶゆず

    つぶつぶゆず

    高知県北川村産のゆずを使用しております。 冷水にも溶けやすいようにしております。