本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3740 件中 3071 ~ 3080 件目を表示しています。

  • 水出しほうじ茶

    水出しほうじ茶

    最後の清流と呼ばれる四万十川源流域、寒暖差の大きい土地で丹精込めて育てられた茶葉を満天の星自社工場で焙煎して水で出しやすくする為茶葉を細かく砕いてパックに詰めています。うまみ成分が豊富で苦みも少なくほうじ茶の香ばしい薫りとほんのりと甘み...
  • 養殖マダイ ハラボ

    養殖マダイ ハラボ

    養殖マダイの腹部の商品となります。脂がのっている骨付きの腹部を丁寧に形を整えいて冷凍した商品で、食べごたえがある商品となります。調理方法も、焼き物(軽く塩のみで味付け)や、中華風おこげにしても大変においしい商品です。
  • アンテナスイカ®

    アンテナスイカ®

    立体栽培ハウススイカを年3作栽培。11月、12月、2月、4月、7月のスイカは、1つの苗に1玉だけの証として、主枝を付けた姿でお届けする、唯一無二のこだわり逸品スイカです。
  • 川のダシ~焼鮎~

    川のダシ~焼鮎~

    四万十川流域に古くから伝わる製法『炭火無煙燻製法』にて、香りを逃さないようにまる1日じっくりと焼き上げたものが「焼鮎」です。香ばしさが特徴です。鮎は別名「香魚」とも呼ばれ香り豊かな魚として古来より日本人に親しまれた魚です。栄養面でも、鉄...
  • 高知 山のぽりっこ 原木しいたけ

    高知 山のぽりっこ 原木しいたけ

    原木に菌を打ち込み最も自然に近い栽培方法で育てた椎茸を使用し、優しいスナック感覚の商品に仕上げました。
  • しいたけ醤油

    しいたけ醤油

    自然豊かな高知県大豊町産で育った原木しいたけをふんだんに使用し丹精こめて作りました。煮物、かけ醤油、なべ料理など何にでも合う万能醤油です。
  • 高知 畑のぽりっこ しょうが

    高知 畑のぽりっこ しょうが

    高知県産の生姜をカリッと揚げました。ピリッとした生姜の風味が効いた、シンプルな塩スナックです。
  • 高知 川のぽりっこ うなぎ骨

    高知 川のぽりっこ うなぎ骨

    高知県産のうなぎから取れた、カルシウムたっぷりの骨をカリッと揚げました。ふんわりと軟らかくサクッとした食感です。
  • 白玉糖

    白玉糖

    さとうきびを無農薬で栽培。 昔ながらの製法で焚上ています。 水酸化カルシウムを使いアク抜き・濾しの作業をし、水分をしっかり飛ばすことで色の白い上品なやさしい甘さの砂糖に仕上がります。
  • うなぎ茶漬

    うなぎ茶漬

    薬品などは一切使わず、土の力を借りて、できるだけ自然に近い環境で養殖した「地然鰻」(じねんうなぎ)を、炭火でじっくり白焼きして伝承のタレでじっくり炊き込みました。贅沢なうなぎのお茶漬けが味わえる、お茶漬け用のうなぎの佃煮です。