本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3687 件中 2461 ~ 2470 件目を表示しています。

  • 沖うるめ丸干し(ニギス)1キロ入り

    沖うるめ丸干し(ニギス)1キロ入り

    珍しい干物などをメニューに入れたい飲食店さん、商品にしたい小売店さんへ。 土佐沖の深海でとれる沖うるめ(ニギス)は見た目はウルメイワシに似ていますが、白身で脂がのっており見た目とは違い上品な味です。 凍ったままそのまま焼いて提供可能...
  • まんぼう腸

    まんぼう腸

    飲食店さんのメニュー開発、オリジナル惣菜開発などに。 めずらしいメニューを検討しているならぜひお使いください。フェアなどにも。 淡泊な味にコリコリとした歯ごたえが特徴で、どんな味付けにも対応できる素材です。 高知では炒め物や唐揚げな...
  • しんじょう君ミレービスケット4連

    しんじょう君ミレービスケット4連

    ビスケットをさらりと揚げ、海水天日塩で仕上げた昔懐かしいお菓子です。アレルギー源である卵、牛乳、バターを使わず低エネルギーな商品となっております。
  • しょうがどっさりぽんず

    しょうがどっさりぽんず

    高知県産の生姜とゆずをたっぷり使用した香り豊かでスパイシーなぽん酢に仕上がりました。
  • イタドリ葉茶4gx8包

    イタドリ葉茶4gx8包

    高知県で春の風物詩として昔から親しまれている多年草のイタドリ。その葉にはポリフェノールが豊富に含まれている事が分かりました。高知県産の原料のみを使用した飲みやすいお茶に仕上がっております。
  • こめこかりんと (黒)

    こめこかりんと (黒)

    高知県産の米粉を使用し、米以外のアレルゲンフリーを実現したかりんとうです。 加工黒糖を使用し、コクの強いかりんとうらしい味わいに仕上がっています。
  • こめこかりんと(白)

    こめこかりんと(白)

    高知県産の米粉を使用し、米以外のアレルゲンフリーを実現したかりんとうです。 白は天然黒糖を使用し、上品な甘さと色合いで食べやすい味わいに仕上がっています。
  • 碁石茶スパークリング 七代目小笠原家茶葉使用タイプ[化粧箱入]

    碁石茶スパークリング 七代目小笠原家茶葉使用タイプ[化粧箱入]

    七代目茶葉のみを使った希少な碁石茶。七代目/小笠原功治が無添加、無農薬で育てた茶葉を天日干しで仕上げた数量限定版の碁石茶スパークリング。植物性乳酸菌のすっぱさを強炭酸で味わえます。
  • 碁石茶スパークリング ブラウンボトルタイプ

    碁石茶スパークリング ブラウンボトルタイプ

    完全発酵茶を強炭酸でシュワッと!高知県大豊町の山奥で、日本唯一の伝統製法によって二重発酵させた完全発酵茶「碁石茶」。茶葉に含まれる植物性乳酸菌のすっぱさをシュワッと強炭酸で。
  • 高知県産まぐろ削り節(糸削り)

    高知県産まぐろ削り節(糸削り)

    高知で水揚げし、高知で燻し、高知で削りました。