新着・更新一覧
3688 件中 2411 ~ 2420 件目を表示しています。
-
土佐づくりまろみ醤油
キリンサイ使用。高知の今田醤油醸造場の本醸造醤油に特別配合の土佐出汁を加えました。 -
土佐づくりうまみ醤油
キリンサイを使用した、しょうが入りだし醤油 -
無添加 万能からすみ
高知県須崎産のからすみを使用した万能調味料。炊き立てごはんに掛けてふりかけとして・・・。パスタや焼き飯の調味料としてお使い頂けます。又、アミノ酸や旨味調味料不使用で無添加調味料です。 -
ソフトかつお
味付けし燻製したそのまま食べる鰹節です。厚削りしてもしっとりとした食感に仕上げており、パサつきが少なく食べやすくしております。そのままおつまみやお料理のトッピングに。 -
テトラ高知県産どくだみ入り土佐番茶
自然豊かな高知県産素材のみを100%使用した、すっきり飲めるどくだみ入り番茶です。香ばしい土佐番茶と、どくだみの風味を召し上がれ。 -
野根まんじゅう
◆商品概要 北海道産の小豆を使った 甘さ控えめの自家製こしあんがおいしい、 一口大の食べやすい蒸しまんじゅうです。 -
野根まんじゅう
◆商品概要 北海道産の小豆を使った 甘さ控えめの自家製こしあんがおいしい、 一口大の食べやすい蒸しまんじゅうです。 -
甘食 ほうじ茶
パンのようなビスケットのような昔懐かしい甘食です。自社 焙煎したほうじ茶パウダーをたっぷり生地に練りこんでおりほうじ茶の香ばしい香りが口いっぱいに広がります。朝食の代わりや小腹がすいた時にお勧めです。甘食は、5種類のフレーバーがあります。... -
里芋ペースト
四万十源流点の町で昔から栽培されている里芋。地元では家の小さな庭でも毎年おじいちゃん、おばあちゃんが「たいも」と呼んで栽培を行っている。津野町は標高が高く、気温も高知市内より低くほくほくの身が締まった里芋が毎年収穫出来ます。里芋の品種は... -
ほうじ茶クッキー
津野町産茶葉を自社工場で焙煎したほうじ茶を生地にたっぷり練りこんだほうじ茶クッキーはほうじ茶の香ばしい香りが口の中に広がり甘さを控えたさっぱり味のクッキーです。