新着・更新一覧
3702 件中 1021 ~ 1030 件目を表示しています。
-
土佐の極みぶし
宇佐町の竹内商店製造土佐節100%使用しました。荒節にカビ付加工3~4回繰り返し、約半年かけ熟成させます。鰹の旨味を凝縮した逸品です。風味が良いので鰹節ふりかけご飯におすすめします。 -
四万十川 天然鮎のコンフィ缶
天然もののみを取り扱う四万十川西部漁協「鮎市場」も漁師がとった天然鮎の内臓とエラと抜き取り、オリーブオイル・香草でじっくり低温調理したコンフィです。香草とともに天然鮎の味が広がります。骨まで柔らかく、丸ごとお召し上がりいただけます。 -
本場土佐の手造りぬた
「ぬた」は、農協婦人部や魚屋さんなどが少し作ってご自分で売って いるものはありますが、高知のみそ屋が作ったぬたは、弊社のものだ けです。さまざまな自社商品や他社PB商品を開発した実績に基づいて 開発した「ぬた」をぜひご賞味ください。 -
乳化安定剤を使用しない麗(うらら)牛乳ジェラート
高知大学の土佐FBCで米とその醗酵の力を研究し、添加物(乳化安定剤)を使用わない「米の魔法」製法を開発。高知市円行寺の岡崎牧場の「鹿島さんの低温殺菌牛乳」をつかい、滑らかで高知らしい爽やかな風味のジェラートに仕上げました。添加物を気にされ... -
鰹本節きざみ
かつお節の破片タイプ。お好み焼きや焼きそばのトッピングに。 -
土佐の極みぶし
高知県宇佐町の竹内商店の土佐節100%使用しました。鰹荒ぶしにカビ付加工4回繰り返し約半年ほどかけて仕上げます。かつお節の極みです。 -
恋する和栗のパウンドケーキ(大)
和栗のペーストとカットを生地に練り込み、和栗を上にトッピング。どこをカットしても栗のおいしさを楽しめます。 -
高知しょうがジャム
高知県産のしょうがを使ったすっきりした甘さのジャムです。 -
しその葉ふりかけ
手作業で梅・赤しそ・塩で漬けこんだ、添加物なしの塩分12%の梅漬けの赤しそを、粗目に刻んでふりかけにしました。 漬けこんだ赤しそのみを使用し、天日乾燥によりソフトにしあげ、しその香りを残し塩味を控えた口当たりの良いふりかけです。 -
恋あじ
鮮度・天然天日塩・製法にとことんこだわった商品です。鮮度を落とさないための工夫や、それでいて低塩分濃度の塩水にじっくり漬け込む製法で、一枚一枚丁寧に手作業で仕上げています。あまりしょっぱくなく、身はふっくらとやわらかく、脂ののりが抜群で...