新着・更新一覧
3693 件中 571 ~ 580 件目を表示しています。
-
土佐清水宗田節 特選削り節(25g)
高知県土佐清水市で獲れるソウダガツオの中でも冬場の一時期しか獲れない「寒メジカ」だけを使用した最高級とも呼ばれるトクセンケズリです。冬場の太平洋の荒波の中で大きく育ったソウダガツオは旨味、コクが特に強く最高節に仕上がります。美味アワード2... -
四万十川天然水使用 のりなんです(ゆず果皮入り)ミニサイズ
四万十川の天然水を使用して、国内産の黒のり(あまのり)と青さのり(ひとえぐさ)をバランスよく配合しています。旨味の強いたまり醤油にホタテエキスと鰹節エキスを加え、海苔の風味と魚介の旨味たっぷりの佃煮に仕上げています。この味付けをベースに... -
四万十川天然水使用 のりなんです(しょうが入り)ミニサイズ
四万十川の天然水を使用して、国内産の黒のり(あまのり)と青さのり(ひとえぐさ)をバランスよく配合しています。旨味の強いたまり醤油にホタテエキスと鰹節エキスを加え、海苔の風味と魚介の旨味たっぷりの佃煮に仕上げています。この味付けをベースに... -
四万十川天然水使用 のりなんです(しょう油味)ミニサイズ
四万十川の天然水を使用して、国内産の黒のり(あまのり)と青さのり(ひとえぐさ)を贅沢に配合した海苔佃煮。味付けには、旨味の強いたまり醤油にホタテエキスと鰹節エキスを使用し、海苔の風味と魚介の旨味たっぷりの佃煮に仕上げました。食べきりサイ... -
四万十の香りみそ(3種セット)
高知県四万十産の原材料を使用した3種類のおかず味噌。ゆず果皮の香りを効かせた「柚子みそ」、大葉(しその葉)を使用した「大葉みそ」、生姜に国産にんにくを加えた「生姜みそ(にんにく入り)」。それぞれしっかりと香りを感じられるように仕上げてい... -
かつおハランボ干物 3本入り
かつおの大トロ、「ハランボ」を干物にしています。 かつおのハランボは1尾から1枚しか取れず、かつお で有名な高知県でも希少な商品です。 サッと炙るだけでかつおの旨味を凝縮させた「ハランボ」 をお召し上がり頂けます。 お酒のつまみ、栄養価の... -
四万十豚みそニラ入り
高知県四万十町産の豚肉(四万十ポーク)を使用し、みそ、ニラ、しょうが等と煮込み、甘辛く味付けをしたニラ入り豚みそです。 -
四万十鶏みそ白葱入り
高知県内で育てられた銘柄鶏(四万十鶏)を使用し、みそ、白葱、しょうが等と煮込み、甘辛く味付けをした白葱入り鶏みそです。 -
業務用だし名人
国産天然素材にこだわりました。かつお節、宗田節、いわし、あじ煮干、さば、昆布を程よくブレンドする事により、香りが良くコクと旨みがマッチしています。手軽に本格的な出汁が取れます。1袋(100g)で4ℓが目安です。 -
かつおめしの素 業務用 3合用
土佐の漁師町に伝わる料理。 一本釣りした鰹のみを使用し、 豪快に炊き上げた逸品です。 手作業で徹底して灰汁を取り カツオのうまみが凝縮された商品です。