本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3693 件中 3361 ~ 3370 件目を表示しています。

  • 玄米さぶれ(生姜)

    玄米さぶれ(生姜)

    原材料にこだわり、砂糖はきび糖、油脂はトランス脂肪酸フリーの有機ショートニング、生姜は高知県産の囲い生姜の粉末、食塩は高知県黒潮町の天日塩、米粉は高知県嶺北産、玄米粉は深煎りして練りこみました。添加物や香料は一切使用しないで作りました。
  • 玄米さぶれ(胡麻)

    玄米さぶれ(胡麻)

    原材料にこだわり、砂糖はきび糖、油脂はトランス脂肪酸フリーの有機ショートニング、胡麻は有機の黒胡麻、食塩は高知県黒潮町の天日塩、米粉は高知県嶺北産、玄米粉は深煎りして練りこみました。添加物や香料は一切使用しないで作りました。
  • 沖ウルメ背開き

    沖ウルメ背開き

    高知市中心地にある、御畳瀬漁港に水揚げされた(トロール船 幸成丸)沖ウルメ規格凍結しました。食感も非常に淡白で、繊細な味わいがあります。沖ウルメといえば高知では冬の風物詩で、1日干し(丸干し)が有名ですが、新たな取り組みとして天ぷらフライ...
  • 活冷 キビナゴ

    活冷 キビナゴ

     その日に漁獲されたキビナゴの中から、鮮度が良く、イワシなどの交ざり物が無い サイズのそろった原料を選別し、独自の鮮度保持処理を施した後、扱いやすい小量 パック(500g)に規格して急速凍結しました。従来のキビナゴ製品に比べ、格段に鮮度が向...
  • 骨無うつぼスライス(唐揚用)

    骨無うつぼスライス(唐揚用)

    ”高知県西部を中心に昔から、大きいウツボはタタキに、小さいウツボは唐揚げなどに食していました。しかし、ウツボは小骨が多く入り込んでおり、小骨を取り除く手間や技術が必要とされ、あまり県外には紹介されません。しかし、インターネットなどの情報普...
  • 海援鯛フィーレSP(全骨無)300/400g・400/500g

    海援鯛フィーレSP(全骨無)300/400g・400/500g

    ”安心安全な無投薬の養殖鯛です。また、差別化をはかるため独自の固形配合飼料を開発し餌に添加することによって飼料効率が大きく向上し、体表や肉質が非常に良くなりました。又、二つ目の差別化として、3枚に下ろした後に中骨も取り除き、完全骨無として...
  • 活冷ドロメ(生食用)

    活冷ドロメ(生食用)

    ドロメ(生シラス)は弱りが早く保存がきかない為、生ドロメを県外に出荷できませんでした。そこでドロメの調達先と十分な打ち合わせを行い、急速冷凍技術を応用し解凍すれば水揚げしたてのドロメの鮮度を確保できる商品が出来上がりました。
  • みはらトマトジュース

    みはらトマトジュース

    有限会社四万十みはら菜園が高知県幡多郡三原村のおいしい水で育てた完熟トマトと高知県黒潮町産の塩のみを使用し、すっきりまろやかな味のジュースに仕上げました。
  • ブルーベリー ジャム 。ソース

    ブルーベリー ジャム 。ソース

    小規模 の為数量限定 添加剤未使用のため要冷保存 又化肥 農薬未使用                      
  • みはらの完熟トマトでサラダ自慢

    みはらの完熟トマトでサラダ自慢

    地元の高級食材にこだわったドレッシング