本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3702 件中 3151 ~ 3160 件目を表示しています。

  • 高知県土佐清水産 カネタの極み 特選宗田節粉

    高知県土佐清水産 カネタの極み 特選宗田節粉

    宗田節の腹部分・内臓部分を削り落としてから粉末にしている為美味しい部分のみで出来たこだわりの粉末です。また細かさにもこだわった粉末にすることで溶け込みやすく、こす手間がなく手軽に天然お出しを取ることが出来ます。宗田節のうま味。濃厚なお出...
  • 清流仁淀川けずり芋 金時美人

    清流仁淀川けずり芋 金時美人

    ・原料のさつま芋は、赤土の豊富な仁淀川中流域、高知県産の「土佐紅金時」を使用 ・職人が一本一本丁寧に薄く削り、乾燥させた商品。 ・芋そのままの菓子 ドライフード
  • ムース状介護食 ふるる® ふるる粥

    ムース状介護食 ふるる® ふるる粥

    ●食事を口から摂取することが大切 咀嚼力、摂食機能の低下した方や、高齢者やリハビリ中の方など、噛んだり飲み込んだりする機能が弱った方が口から摂取することで免疫の活性化を促し、消化吸収が高まると言われています。弊社のムース状介護食「ふるる」...
  • ムース状介護食 ふるる® 主菜ふるる

    ムース状介護食 ふるる® 主菜ふるる

    ●食事を口から摂取することが大切 咀嚼力、摂食機能の低下した方や、高齢者やリハビリ中の方など、噛んだり飲み込んだりする機能が弱った方が口から摂取することで免疫の活性化を促し、消化吸収が高まると言われています。弊社のムース状介護食「ふるる」...
  • ムース状介護食 ふるる® 栄養ふるる

    ムース状介護食 ふるる® 栄養ふるる

    ●食事を口から摂取することが大切 咀嚼力、摂食機能の低下した方や、高齢者やリハビリ中の方など、噛んだり飲み込んだりする機能が弱った方が口から摂取することで免疫の活性化を促し、消化吸収が高まると言われています。弊社のムース状介護食「ふるる」...
  • ムース状介護食 ふるる® 副菜ふるる

    ムース状介護食 ふるる® 副菜ふるる

    ●食事を口から摂取することが大切 咀嚼力、摂食機能の低下した方や、高齢者やリハビリ中の方など、噛んだり飲み込んだりする機能が弱った方が口から摂取することで免疫の活性化を促し、消化吸収が高まると言われています。弊社のムース状介護食「ふるる」...
  • りぐり山茶  風蘭香

    りぐり山茶  風蘭香

    高知の山の中に自生している在来種といわれる茶木から苗立てした山茶をより自然生えする環境に近い形で栽培し、手摘み・手炒りにより風味溢れる釜炒り茶として仕上げています。お煎茶より味はさっぱりしており、香りの高さが特徴です。りぐり山茶「風蘭香...
  • りぐり山茶  荒ほうじ

    りぐり山茶  荒ほうじ

    高知の山の中に自生している在来種といわれる茶木から苗立てした山茶をより自然に近い形で栽培し、5月末から6月始めに収穫した茶葉を蒸した後、2日間天日干しにしています。仕上げは大釜で直火で焙じ上げ、山茶の茶葉の野性味ある味と、直火の香ばしい風味...
  • りぐり山茶  懐

    りぐり山茶  懐

    高知の山の中に自生している在来種といわれる茶木から苗立てした山茶をより自然生えする環境に近い形で栽培し、手摘み・手炒りにより風味溢れる釜炒り茶として仕上げています。お煎茶より味はさっぱりしており、香りの高さが特徴です。りぐり山茶「懐」は...
  • りぐり山茶 龍

    りぐり山茶 龍

    高知県内でも特に山深い、樅ノ木山郷日浦山の岩場で竹林と雑木林の中に自生していた茶木を、除草と樹高を一定に保つ以外は手を加えず自然に生えたままの野生に近い状態に育てた茶葉を手摘みし、釜炒りに仕上げました。 土が極めて少ない岩場に自生する茶...