本サイトは、高知県産品と県内事業者の情報を検索できるサイトです。

メニューボタン

新着・更新一覧

3763 件中 1251 ~ 1260 件目を表示しています。

  • 有機グアバ農園のオーガニック燻製用原木チップ 50g

    有機グアバ農園のオーガニック燻製用原木チップ 50g

    高知県南国市の有機JAS農園「南国にしがわ農園」で育てた、農薬や肥料、除草剤も一切使用しないグアバ。 丁寧に作られたチップはフルーティで甘い香りがつく燻製チップに。 食材に触れるものだからこそ安全で安心なものを。バーベキューインストラクター...
  • 有機グアバ農園のオーガニック燻製用原木チップ 100g

    有機グアバ農園のオーガニック燻製用原木チップ 100g

    高知県南国市の有機JAS農園「南国にしがわ農園」で育てた、農薬や肥料、除草剤も一切使用しないグアバ。 丁寧に作られたチップはフルーティで甘い香りがつく燻製チップに。 食材に触れるものだからこそ安全で安心なものを。バーベキューインストラクター...
  • 本場の本物「碁石茶」100g

    本場の本物「碁石茶」100g

    伝統製法を守り受け継いでいる大豊町碁石茶協同組合の「本場の本物」大豊の碁石茶は、400余年継承された伝統製法で精魂込めた60日間の手間と時間を掛けた乳酸発酵のお茶です。
  • 本場の本物「碁石茶」 50g

    本場の本物「碁石茶」 50g

    伝統製法を守り受け継いでいる大豊町碁石茶生産組合の「本場の本物」大豊の碁石茶は、400余年継承されてきた秘伝の製法で精魂こめた60日間の手間と時間をかけた日本で唯一の微生物発酵茶であり、高知県大豊町のみで生産されている。
  • 本場の本物 「碁石茶」 20g

    本場の本物 「碁石茶」 20g

    伝統製法を守り受け継いでいる大豊町碁石茶生産組合の「本場の本物」大豊の碁石茶は、400余年継承されてきた秘伝の製法で精魂こめた60日間の手間と時間をかけた日本で唯一の微生物発酵茶であり、高知県大豊町のみで生産されている。
  • 漁師町ソルト

    漁師町ソルト

    中土佐町生まれの塩職人、小川心平さんがつくる天日塩は、粗塩が特徴。海からの海水を塩箱にそのまま入れ、60℃以上になる太陽熱だけで2~3ヶ月かけて手で混ぜながら結晶をつくります。 「漁師町ソルト」は、中土佐の町をイメージした大小ふぞろいの「あら...
  • ジャージー乳のアイスブリュレ

    ジャージー乳のアイスブリュレ

    第3回ニッポン全国おやつランキングにてグランプリ(第1位)獲得! 雪ケ峰牧場のジャージー乳たっぷりのとろける贅沢クリームブリュレです。表面をこんがり焦がしたキャラメリーゼのパリッとした食感とのハーモニーが醍醐味です。他5種類(小夏・キャ...
  • 焼き芋カヌレ 小 (3種セット)

    焼き芋カヌレ 小 (3種セット)

    独自製法、新しいお芋の創作スイーツを開発。高知県産のお芋を工房で焼き芋にしほぐしたものを使用。カヌレ型に入れ焼き上げることで旨味をギュッと閉じ込めました。3種類の味。※カヌレとはフランス語で「溝のついた」という意味です
  • 焼き芋カヌレ 大 (3種セット)

    焼き芋カヌレ 大 (3種セット)

    独自製法、新しいお芋の創作スイーツを開発。高知県産のお芋を工房で焼き芋にしほぐしたものを使用。カヌレ型に入れ焼き上げることで旨味をギュッと閉じ込めました。3種類の味。※カヌレとはフランス語で「溝のついた」という意味です
  • 焼き芋カヌレ 大 (土佐の塩丸 天日塩)

    焼き芋カヌレ 大 (土佐の塩丸 天日塩)

    添加物不使用。カヌレ型に旨味をギュッ!と閉じ込めたベイクドスイートポテト【焼き芋カヌレ】誕生!高知県産さつま芋を自家製焼き芋にしカヌレ型に入れ米油で焼き上げました。海香る天日塩の甘じょっぱさが◎※アルコールは入っていません。※土佐の塩丸(青...